ふ:分福茶釜の茂林寺
群馬県館林市にある茂林寺は、1426年に創建された曹洞宗の寺院です。この茂林寺はおとぎ話「ぶんぶく茶釜」の寺として広く知られており、総門から山門に続く参道では21体の信楽焼の狸像が参拝客を出迎えてくれます。茂林寺の北側一 […]
は:花山公園つつじの名所
花山公園(つつじが岡公園)は、館林市に昔あった尾曵城の城跡の堀に臨む所が、つつじが岡公園、花山といわれます。 春は樹齢300年以上の2千株のつつじの老樹と樹齢100年未満の3千株のつつじが開花し、行楽客で賑わいます。 毎 […]
ひ:白衣観音慈悲の御手
1936年(昭和11年)、実業家で井上工業初代社長の井上保三郎が建立した鉄筋コンクリート製の観音像で、高さ41.8㍍、重さは5,985㌧。建立当時は世界最大の観音像であったそうです。 2,000年(平成12年)に高崎白衣 […]
さくらリポート(敷島公園)
敷島公園では、さくらが開花しました。(五分咲き) 約2700本の松林と枝垂れ桜のコントラストが美しい敷島公園。周辺にはカフェや雑貨店などが点在しているので散策も楽しいです。桜の本数は約200本。桜の種類はソメイヨシノ、シ […]
に:日本で最初の富岡製糸
富岡製糸場は、日本初の本格的な機械製糸の工場です。1872年(明治5年)の開業当時の操糸所、繭倉庫などが現存しています。操糸所、繭倉庫は群馬県初となる国宝に認定されました。 敷地を含む全体が国の史跡に、初期の建造物群が国 […]
ゆ:ゆかりは古し貫前神社(一之宮貫前神社)
群馬県富岡市一ノ宮に鎮座する「一之宮貫前神社」は、約1500年の歴史のある神社で、全国的に珍しい「くだり参道」の神社で知られています。 下った先に社殿がある神社を「くだり宮」と呼び、一之宮貫前神社は宮崎県の「鵜戸神宮」、 […]
2024年 4月中旬までの営業日のお知らせ。
いつもご利用ありがとうございます。 さて、3月2日より臨時休業をしていました奥平温泉 遊神館が3月23日をもって、営業を再開致しました。 それに伴って、てもみ整体も営業を再開致します。ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ご […]
臨時休業のお知らせ。
いつもご利用頂、ありがとうございます。さて、3月2日より奥平温泉 遊神館が温泉施設修理の為、しばらくの間休館となりました。それに併せて、てもみ整体もお休みとなります。ご不便、ご迷惑をおかけ致しますが、今後とも宜しくお願い […]